若手女性総合職向けに、メンターとの相互理解促進とメンタリングを実施、女性活躍を推進
5年目の女性総合職と女性管理職のメンタリングを実施
G社は、女性活躍推進を進めるにあたり、2000年代半ばから女性管理職比率の数値目標を設定して女性管理職候補者の育成を始めとしたさまざまな施策を行っていました。その結果、女性管理職比率は順調に伸び、一定数が管理職に就く状況が生まれました。ただ、ベンチマークとなる企業群に比べるとまだまだ女性管理職比率が低い状況にあるため、さらなる底上げを図るべく、より若い世代に対するキャリア開発支援施策の検討が2015年ごろから始まりました。
その検討を経て、2016年から実施されることになったのが、入社5年目の女性総合職を対象にしたメンタリング制度です。この制度では、対象となる若手女性(メンティ)に対し女性管理職がメンターとしてペアリングされ、半年間、毎月1回個別面談を行うことで、メンティにキャリア開発の意識を高めてもらうことがねらいでした。入社5年目というと、結婚・出産などのライフイベントを迎える手前ということもあり、これから起こる変化に対して悩みや不安を抱きがち。そういった方々にまずは不安を払拭してもらうこと。そして、メンターである女性管理職が歩んできたキャリアやプライベートでの出来事を知って今後の自身のキャリアイメージをより具体的に持ってもらうこと、活躍する女性社員との接点を得てもらうことなどもこの制度には期待されました。
ライフワークスには、この半年間のメンタリング制度のキックオフの場として設けられた研修の企画・設計、運用をご依頼頂きました。
スタートアップ研修で、相互理解と活動計画立案を行う
「メンタリング制度のキックオフの場にふさわしい研修内容は何か」と、G社とともに検討した結果、「メンターとメンティの相互理解」と「メンタリング活動の計画を立てること」の2つを目的として据えました。そして、研修終了時には、「メンターとメンティの双方がメンタリング活動に対して前向きな気持ちになっていること」と「メンティは自分のメンター以外の女性管理職のキャリアも知ることで今後のキャリア形成のヒントを得ていること」という2つのゴールを目指して、内容を検討しました。
具体的な方法としては、まず、個人の価値観を把握できるツールを用いてメンターとメンティの相互理解を促します。次に、メンティとペアリングされているメンターを含めた2〜3人のメンターに対して「これまでのキャリア」について聞くグループインタビューの時間を設け、メンティたちが今後のキャリア形成のヒントを得られるようにしました。その上で、メンターとメンティが半年間のメンタリングのテーマや月ごとの面談の目的・テーマなどの計画をすり合わせ、プランシートにまとめるという内容に設計しました。
2018年からは、研修終了後に、メンティとその上司、メンターの3者で半年間のメンタリング活動のテーマと月ごとの具体的な計画を共有しすり合わせる「スタートアップ面談」を行った上でメンタリング活動を開始する、というプロセスが導入されたため、プランシート作成の重要度がより増しました。
メンターの経験をふまえてキャリアプランを検討できた
半年間のメンタリング期間終了時のアンケートによると、受講者からは、「プライベートも含めた今後のキャリアプランを立てる上で、メンターの体験談がとても参考になった」「これまでは業務でかかわる先輩社員がモデルで、キャリア形成という観点でモデルとなる先輩はいなかったのでよかった」「自身のキャリアについて真剣に考える機会になった」など、肯定的な感想が多数挙がっています。
G社からも、女性のキャリア研修を多く手がけている当社ならではのプログラム設計や、研修導入以来、毎年内容の振り返りをG社とともに行い、ご要望に沿って微修正を加えていることなどについて一定の評価いただいているようで、毎年、当社に限定してご依頼をいただいています。今後も、G社の女性活躍推進の方針や前年度の反省点などをふまえて、改善を重ねていく予定です。
この事例のまとめ
課題 | 若手女性総合職向けのメンタリングの充実と効果の最大化 女性活躍推進施策の一環として、入社5年目の女性総合職に対して、女性管理職によるメンタリングを半年間実施。その内容の充実と効果の最大化を目指すため、キックオフの場となる研修を設けたい。 |
---|---|
方法 | 相互理解とメンタリング計画の立案を行うスタートアップ研修を実施 メンターとメンティの相互理解をうながし、有意義な半年間にするために期待したいことや半年後にありたい状態などをすり合わせ、メンタリング計画を立案するスタートアップ研修を実施した。 |
成果 | ロールモデルとの出会いを生み、今後のキャリアを真剣に考える機会に 複数のメンターのこれまでのキャリアについて知ることを通して今後のキャリアプランや目指す姿を考える機会となり、メンタリングへの動機づけや、具体的なテーマ設定を行うことができた。 |
研修導入企業情報
サービス G社
- 目的
- 女性の活躍推進
- 年代
- 20代
- 業界
- サービス