ストーリー
個人の活躍
-
2020.03.30 個人の
活躍新しい「人気職種」をシニア社員が自ら創出
―ジュピターテレコム キャリアアドバイザー座談会2019年度よりキャリアアドバイザー制度を導入している株式会社ジュピターテレコム(J:COM)。キャリアアドバイザーチームのメンバーは202...
-
2020.03.27 個人の
活躍エンジニアから大学への出向、そこで得たものとは?
株式会社ブリヂストンに入社後、樹脂製品開発、品質経営などの業務を長く経験された増谷真紀さんは、その後ダイバーシティ推進室の主任部員を兼任。2...
-
2019.10.08 個人の
活躍キャリア開発研修をきっかけに社内公募に応募。長年の営業経験で培った視点を未経験の流通業務で活かす
日清食品株式会社で営業職として30年を超えるキャリアを持ちながら、56歳のときに公募ポストにチャレンジし、未経験だった業務部門で係長として流...
企業の取り組み
-
2018.11.19 企業の
取り組みサトーホールディングスの「65歳定年制」導入と活用方法とは?
2007年に「65歳定年制」を導入するなど他社に先駆けてミドル・シニア社員のキャリア支援に取り組んできたサトーホールディングス株式会社。これ...
-
2018.08.10 企業の
取り組み創業以来の革新と挑戦の精神「やってみなはれ」を大切に、 ボトムアップ型の取り組みで社員一人ひとりのキャリア自律を支援
2013年に「65歳定年制」を導入するなど、シニア層社員の活躍を積極的に応援しているサントリーホールディングス株式会社。入社時から継続的に自...
-
2018.06.13 企業の
取り組みミドルシニアが環境変化に戸惑うのは当然のこと。
社員がロングスパンのキャリアを考えるきっかけ作りを社員の平均年齢が比較的若い企業でも、近年は高齢化の影響で社員のボリュームゾーンが40代以降にシフト。ミドル以降の社員の役割創造をサポートする...
支援者の取り組み
-
2018.03.16 支援者の
取り組み"ノウハウ"よりも"自発的な気づき"を得られる場をー
「対話」が生まれる新しい学びの場「TIP*S」中小企業の経営者や新しいビジネスの立ち上げを考える人たちなどが訪れる「TIP*S(ティップス)」。独立行政法人中小企業基盤整備機構(通称「中...
-
2018.01.18 支援者の
取り組み社会人が学び直し、学術的な基礎を基に社会課題に取り組む「法政大学大学院政策創造研究科」
社会人を対象として「政策学」という領域で専門的教育を行い、社会課題や地域課題を解決する人材を育成する「法政大学大学院 政策創造研究科」。社会...
-
2017.12.11 支援者の
取り組み50歳以上のシニアが新たな生きがいをつかみとる場に。「立教セカンドステージ大学」の取り組み
立教大学が作るシニアの「学び直し」と「再チャレンンジ」の場としての「セカンドステージ大学」。学びの意欲が活動につながり、周囲に伝播することも...
役割創造データベース
-
2022.01.28 ダウンロード
【ワーキング活動まとめ資料】70歳就業を実現するためのシニア人材のキャリア開発&展開
シニア人材のキャリア開発に向けて先行して取り組みを行う4社と議論した内容を公開します。
-
2020.08.27 ダウンロード
【報告書】シニア人材"役割創造モデル"調査プロジェクト
本プロジェクトが、2019年2月から7月に行った調査の報告書をダウンロードできます。
-
2020.05.13 ダウンロード
【提言書】シニア人材が役割創造できる仕組み・仕掛けづくり
「シニア活躍推進ワーキンググループ」が、2019年10月からの半年間の活動を経てまとめた提言書をダウンロードできます。
-
2017.07.19 セミナー
「キャリアコンセプト開発研修」体験会
当社が提供する「役割創造コンセプトプログラム」の重要な要素の1つとしてご紹介している研修の体験会を開催しています。