第6回キャリア開発ラボ・ネットワーキング
(ゲスト:大日本印刷株式会社様)
「キャリア開発ラボ・ネットワーキング」は、人事・研修担当者様はもちろん、経営部門の担当者様に お集まりいただき、知見の共有や情報交換、人的ネットワーク構築の場として、皆様のお役に立ちますよう運営してまいります。
女性活躍推進を実現し続けるために求められること
少子化による将来の労働力不足が懸念されている昨今、女性に対して、もっと多く、もっと長く、もっと高い能力を発揮して「働いてほしい」という背景から、2016年4月に女性活躍推進法が施行されました。
特に従業員301名以上の企業では取り組みの公表が義務付けられ、それが採用やブランド戦略などにも影響が及ぶ可能性もあるため、多くの企業が女性活躍推進に積極的に取り組むようになってきました。
女性活躍推進のためには、制度を整えるだけでは十分ではありません。
女性自身の意識を変える事は勿論、経営層にその意義やメリットを伝える、彼女たちの上司や同僚男性社員の意識改革も進むようなアプローチを行う事等、様々な方向からの取り組みが必要です。
今回は、約10年前から先駆けて女性活躍推進に力をいれている大日本印刷株式会社様の取り組みと、新たに見えてきた課題、また、どのように経営層や会社組織全体を巻き込んで進めたのか等の事例を共有いただきます。
日時:2017年9月21日(木)13:30~17:00(受付13:10~)
事例発表:大日本印刷株式会社 様における「組織を巻き込んだ女性活躍推進活動の継続」について
情報提供:株式会社ライフワークスからの他社事例情報の提供
テーマ対話:女性活躍推進にあたって経営層を引き込み、巻き込むことをテーマとして、参加者同士の情報・意見交換
大日本印刷株式会社様では「多様な人材の活躍を支援する取り組み」として、2007年から、女性社員の能力を最大限に発揮できる職場とするため、採用の拡大と制度の拡充と、風土を醸成する支援を積み重ねてきました。
結果として、出産育児を経ても女性社員が定着する環境が築き上げられました。
2016年4月の女性活躍推進法の施行に伴い、現在では、自社の女性活躍を更に進めていくために「女性管理職の登用推進」を目標に掲げ、ハード(制度・仕組み)とソフト(キャリア開発)の両面から新たな取り組みを行っています。
その実現のために、社長を筆頭とし、事業部長、本部長が委員会の中心メンバーとするダイバーシティー推進委員会を立ち上げ、組織全体を巻き込んだ体制で女性管理職の登用推進を押し進めています。
今回は、組織全体で女性活躍推進を進める仕組みや仕掛けづくりを中心テーマとして、同社の事例を通して理解を深めていきます。
テーマ
・大日本印刷株式会社様としてのダイバーシティ&インクルージョンの考え方、取り組み
・10年続けてきた「女性活躍推進」の取り組みと見えてきた課題
・ダイバーシティ推進委員会の立ち上げから運用にあたり経営層を引き込み、巻き込んだコツ
講演者プロフィール
大日本印刷株式会社 労務部 ダイバーシティ推進室
働き方の変革推進委員会事務局 シニアエキスパート
金田 由美氏
1985年大日本印刷㈱入社、秘書室に配属。1988年研修部に異動後、翌年より階層別研修、グローバル人材育成、次世代経営人材育成に関わり、現在は、ダイバーシティ推進をテーマに「女性活躍推進」と「働き方改革」を中心に担当。ご自身も二人の子育てをしながら、キャリアを積むワーキングマザー。
セミナー概要
日程 | 2017年09月21日(木)13:30~17:00(受付開始13:10) |
---|---|
会場 | 虎ノ門36森ビル 10F 弊社セミナールーム 東京都港区虎ノ門3-4-7 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分 |
対象 | 人事・研修のご担当者様 |
プログラム | ・大日本印刷株式会社様による事例発表と質疑応答 |
参加費 | 無料 |
定員 | 24名(1社につき2名迄とさせていただきます) |
このイベントの受付は終了しました。