隣のおせっかいおじさんが組織にもたらした好影響とその仕組化
~シニアの職域の広げ方と役割創造®️~ 11/20(火) 東京
人生100年、70歳就業時代における人事課題
先日、希望すれば原則70歳まで働けるよう環境整備を進める事を政府が検討しているとのニュースがありました。弊社お客様アンケートの結果から、半数以上の企業様が「シニアの職域開発」と「高齢期の働き方を見据えた評価制度の構築」については70歳雇用になった場合に備えて直近で検討すべきと考えている事が見えてきました。
~次のような課題はありませんか~
・シニア人材の停滞を抑制し、積極活用したい
・シニア人事制度の運用や浸透を促進したい
・シニアが可能性を発揮できる職域開発を進めたい
シニア活躍促進の仕組化とは
シニア世代は雇用形態や処遇、役割の変化等多くの転機の中に置かれますが、従来とは異なり個々の組織への貢献が強く求められる時代となりました。一方で、組織の側は職域開発が進まず、シニア世代への新たな期待役割の明示ができていないというジレンマを抱えています。
こうした新たな組織・人事課題が顕在化する中、シニアが変化に対応し活躍し続けるためには、自身のキャリアを通して培ってきた「自分らしさ」を活かした提供価値の形を明らかにし、自ら役割をつくっていく(役割創造®️)ことが重要になると、私たちライフワークスは考えています。
本セミナーでは、2013年に「65歳定年制」を導入する等、シニア世代の活躍を積極的に応援しているサントリーホールディングス株式会社での取り組みのご紹介を通して、個人の役割創造®️と組織の職域開発について考えます。役職勇退後の活躍について、「TOO(隣のおせっかいおじさん・おばさん)」活動の生みの親・三好様から「TOO」誕生の経緯や「TOO」が職場にもたらした影響を、「TOO」の仕組化と社内展開について、その推進者である山田様・丸井様から具体事例をご講演いただきます。
~セミナーで得られるもの~
・職域開発や役割明示、期待値伝達による内発的動機付けを行うためのヒント
・キャリア開発の新しい方向性の理解を通して、シニア世代への支援についてのヒント
・シニア活用という志を同じくする企業(人事)のネットワーク
是非、シニア活躍促進に関心ある方々のご参加をお待ち申し上げております。
セミナー概要
日程 | 2018年11月20日(火)13:30~17:00(受付開始13:00) |
---|---|
会場 | 虎ノ門36森ビル 10F 弊社セミナールーム 東京都港区虎ノ門3-4-7 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分 |
対象 | 人事・研修のご担当者様 |
プログラム | ●シニア職域開発と役割創造®️をテーマとしたセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 24名(1社につき1名迄とさせていただきます) |
このイベントの受付は終了しました。
【講演者プロフィール】
- 山田 昇氏
サントリーホールディングス株式会社でのキャリアサポート室の立ち上げと運営に約10年間従事。2017年9月に65歳で同社退職後CSS キャリアサポートSUNを設立し、独立キャリアコンサルタントとして活動。
- 丸井 義幸氏
サントリーホールディングス株式会社 キャリア開発部 キャリアサポート室 専任部長
営業支社長、関係会社役員・社長等を歴任後、2013年より現職。(2013年4月から同社が実施した「65歳定年制」の一期生。)
- 三好 康之氏
元サントリーフーズ株式会社所属。
支店長、関係会社役員等を歴任後、役職勇退を機に相談業務を自主的に始め「TOO活動」の全社的な展開に大きな貢献。2018年3月に66歳でサントリーフーズ社退職。
本イベントの受付は定員まで達しましたので、一旦受付を終了させて頂きました。 ただ今キャンセル待ちのみ承っております。 キャンセル待ちご希望の方は以下までご連絡くださいませ。
ライフワークスセミナー事務局 seminar@lifeworks.co.jp